科学者の芽 育成プログラム2008-2019
主催:埼玉大学 大学院理工学研究科 後援:埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会
★冬休み集中講座 [対象:ステップ2~3]
表示年度:

1
2010/01/05 (火) 10:00~11:00  埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ 
日比野拓 生物 生物と化学と地学の一日 「ウニのたんじょう」
海辺に生息しているトゲトゲのウニ。人間の外見とは大きく違うけど、ウニは人の祖先といえるのです。ウニのたんじょうを通して、人への進化を探ってみよう。
2010/01/05 (火) 11:30~12:30  埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ 
永澤明 化学 生物と化学と地学の一日 「水に溶けた金属イオンの色」
水に溶けた金属イオンが鮮やかな色を示すことがわかっています。これは水和イオンと呼ばれる錯イオンです。その変化の様子を見ながら、色が付く理由について考えてみましょう。
2010/01/05 (火) 13:30~14:30  埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ 
大朝由美子 地学 生物と化学と地学の一日 「はるかなる第二の地球」
私たちの地球は、この広い宇宙の中で一人ぼっちなのでしょうか? 他にも生命を持つような惑星はあるのでしょうか? 天文学の最前線の一つ、太陽系以外の恒星を周る惑星の探査について、お話しします。
2010/01/06 (水) 10:00~11:00  埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ 
町原秀二 数学 数学と情報と物理の一日 「長さ1の針を通す最小面積」
長さ1の線分が平面上で一回転するときになぞる最小面積を考える。たとえば、半径1/2の円の中で線分は一回転させることができ、その面積はπ/4である。はたしてπ/4より面積の小さい図形で一回転できるものは見つけられるか? そしてさらにどこまで小さくできるか??
2010/01/06 (水) 11:30~12:30  埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ 
内田淳史 情報 数学と情報と物理の一日 「身近なカオス ~天気予報はなぜ当たらないのか~」
天気予報は当たらない! と感じている人も多いはず。なぜ当たらないのか、その理由を、\\\"カオス\\\"という言葉で説明します。また、身の回りにある身近な\\\"カオス\\\"に、来て見て触ってみよう。
2010/01/06 (水) 13:30~14:30  埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ 
鈴木健 物理 数学と情報と物理の一日 「ガンマ線について学ぼう」
物質をどんどん半分にしていった際に分子・原子・原子核・素粒子といった階層構造について触れます。目に見えない放射線の一種であり自然放射能でもあるガンマ線を体験します。
サイトマップ  プライバシーポリシー