科学者の芽 育成プログラム2008-2019
主催:埼玉大学 大学院理工学研究科 後援:埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会
ジャーナル一覧
【12月25日】科学研究入門等を実施しました
ジャーナル
2021年12月25日(土曜日)

[ステップ2/3]科学研究入門
講師:永澤明(埼玉大学名誉教授)
参加者:9人

※レポートの〆切は1月7日(金)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

[ステップ2]科学研究サロン
グループ研究第5回「実験とポスター作成の準備」
講師:永澤 明(埼玉大学名誉教授)、メンター
出席:23人

※Zoomによるオンライン授業・座談会の形式で実施しました。講座の動画の公開はありません。

【12月22日】星空観望会を実施しました
ジャーナル
2021年12月22日(水曜日)

地学実習「星空観望会」
講師:大朝由美子(教育学部 自然科学専修)
参加者:5人

【12月18日】冬休み集中講座等を実施しました
ジャーナル
2021年12月18日(土曜日)

数学講義「倍数の判定法いろいろ」
講師:海老原 円(理学部 数学科)
参加者:11人

※レポートの〆切は1月7日(金)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

化学講義「光る化合物の仕組み」
講師:大野 桂史(日本女子大学)
参加者:16人
レポート課題

    (1)どのような金属錯体が私たちの身の回りあるか、ま
    た、どんな役に立っているか、調べてみましょう。
    (2)皆さんが、つくってみたい「分子スイッチ」を教え
    てください。
    (何々のイオンを検出してみたいや、何々の分子を検出し
    てみたい、何々の様子を検出してみたいなど) 皆さんの
    自由なアイデアで、新しい「分子スイッチ」を想像してみ
    てください。

※レポートの〆切は1月7日(金)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

科学英語入門
講師:Tammo Reisewitz(埼玉大学HiSEP英語コーディネーター)
参加者:11人

※レポートの提出はありません。

生物講義「植物の形作りに重要な遺伝子の話」
講師:山口 雅利(理学部 分子生物学科)
参加者:13人

※レポートの〆切は1月7日(金)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

地学講義「島弧火山」
講師:岡本 和明(教育学部 自然科学専修)
参加者:12人

※レポートの〆切は1月7日(金)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

【12月11日】みんなで科学を実施しました
ジャーナル
2021年12月11日(土曜日)

物理実習「ガウス加速器の力学・電磁気学」
講師:近藤 一史(教育学部 自然科学専修)
参加者:8人

※レポートの〆切は12月25日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

化学実習「形が変わると香りも変わる? 化学反応で香りを変えてみよう」
講師:藤原 隆司(理学部 基礎化学科)
参加者:7人

※レポートの〆切は12月25日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

生物実習「植物と海藻の色のひみつ」
講師:是枝 晋(理学部 分子生物学科)
参加者:3人

※レポートの〆切は12月25日(土)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。

[ステップ2]科学研究サロン
グループ研究第4回「調べ学習と実験の準備」
講師:永澤 明(埼玉大学名誉教授)、メンター、他
出席:26人

※Zoomによるオンライン授業・座談会の形式で実施しました。講座の動画の公開はありません。

サイトマップ  プライバシーポリシー