新型コロナウイルス感染症対策のため、Zoomを用いたオンライン授業、またはマイページでの教材のオンデマンド配信となります。Zoomの準備についてはこちらをご覧ください。
科学研究入門(ステップ2/3)※オンデマンドで行います。 |
タイトル |
|
研究倫理 |
講師 |
|
永澤 明(埼玉大学名誉教授) |
内容 |
|
科学に関わる上で重要な研究倫理。その基本を学んで、グループ研究のまとめに活かしましょう。 |
科学研究サロン(ステップ2)※Zoomで行います。 |
時刻 |
|
14:00-16:00 |
タイトル |
|
グループ研究第6回「ポスター作成と発表練習」 |
講師 |
|
永澤 明(埼玉大学名誉教授)、メンター、他 |
内容 |
|
メンターの指導の下でのグループ研究。科学や研究活動について知識や考え方を学び、研究活動の基礎を作りましょう。 |
女性科学者の芽セミナー(ステップ1/2/3)※Zoomで行います。 |
時刻 |
|
16:10-17:40 |
第1部 |
|
講演「界面の世界とその科学を築いた科学者たち」 |
講師 |
|
ヴィレヌーヴ真澄美(広島大学大学院統合生命科学研究科) |
内容 |
|
コロイド・界面化学という分野を知っていますか? 19世紀に界面化学の礎を築いたのは無名の若い女性、アグネス・ポッケルスでした。今回は新しい添加物フリーの米粉製パン技術を例に界面の世界の奥深さをお話しします。さらに界面化学に関する簡単な実験、そしてアグネス・ポッケルスを中心に界面化学の源流である科学者達をご紹介します。 |
第2部 |
|
座談会「理系大学での学びの楽しさと、今、行っておくべきこと」 |
講師 |
|
埼玉大学 理工系女子学生・女性研究者の皆さん |
内容 |
|
将来の夢に向かって、わからないこと、不安なことは、ありませんか。理科や数学が好きだけど、仕事にどうやって活かしていけるの?理学部と工学部とでは、何がどう違うの?研究の面白いところは?そんな疑問を踏まえつつ、女性研究者・女子学生がお話します。保護者の皆様にも意義深い時間となるかと思います。ふるってご参加ください。 |
詳細リンク |
|
「2020年度第2回女性科学者の芽セミナー(2021.1.23)」開催のお知らせ |
※Zoomによるオンライン授業・参加上の注意
- 講座は記録のためすべて収録させていただきます。講義動画の配信は土曜ジュニアセミナーおよび科学研究入門の予定です。
- 通信量を抑えて講座の安定した配信を実現するため、土曜ジュニアセミナーではマイクとカメラをOFFにしてご参加ください。科学研究入門および科学研究サロンではグループで活動を行う都合上、マイクとカメラをONにしていただく予定です。
- 出席確認のため、またプライバシー保護のため、表示名は受講生IDにしてください。受講生IDは「A12-345678」という形式で、受講登録が完了した際に表示されるものです。
※講座当日にご連絡の際は以下の電話番号までお願いします。
Tel: 080-4943-0093(事務局携帯電話、12:00 – 18:00)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
では、オンライン授業にてお待ちしております。