科学者の芽 育成プログラム2008-2019
主催:埼玉大学 大学院理工学研究科 後援:埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会
ニュース一覧
【7月18日(土)】土曜ジュニアセミナー等のお知らせ
お知らせ
2020年07月09日(木曜日)

新型コロナウイルス感染症対策のため、Zoomを用いたオンライン授業となります。Zoomの準備についてはこちらをご覧ください。

※7月の講座からは「マイページ」での申込みとなります。受講するには令和2年度の受講登録(本登録)が必要となります。以下の講座の受講を希望される方は7月12日(日)までに受講登録をしてください。

土曜ジュニアセミナー(ステップ1/2)
時刻 14:30-15:30
タイトル 地学講義「河川のはんらんについて考えてみよう」
講師 岡本 和明(教育学部 自然科学専修)
内容 河川流域で起こる水害の原因と対策を、河川の形態から考えてみよう。
サイエンスカフェ(ステップ1/2/3)
時刻 15:40-16:40
タイトル 新しい「教科」を創造しよう!!!
講師 理工学研究科担当教員、理学部HiSEPアウトリーチ活動受講生
内容 最先端の科学は細かく分かれた専門分野からなっており、1人の科学者が自分の研究に必要な全ての分野の知識をカバーすることはとても難しくなっています。そのため複数の専門分野の知識が必要なときは、異なる専門分野の科学者が集まって、協力しながら研究を進めていきます。
どの分野を専門とする科学者と協力すれば良いか考えるときに必要なことは、自分の分野と関係のある他の分野は何かを見出すことです。この考え方は新しい分野を生み出すときにも効果的なものです。
そこで今回のサイエンスカフェでは「分野同士の関係を考える練習」として、新しい小学校・中学校の教科を考えましょう。「理科・算数」と「国語・社会・英語・保健・体育・音楽・美術・技術・家庭科」などを合体させて、新しい教科を創造します。グループディスカッションを通じて他の人のアイデアにも触れ、専門分野同士の関係について考えてみましょう。
予習 講座当日にスムーズにグループディスカッションを行うために、以下のワークシートに従って「新しい教科」の案を、1つで良いのでまとめておいてください。
ワークシート(PDF版)
ワークシート(Word版)

※ZoomのURL、ミーティングID、パスワードは講座前日にメールで、出席予定の方にお送りします。
(7/17 16:00更新)※ZoomのURL、ミーティングID、パスワードを出席予定の方にメールにてお知らせしました。万一メールが届いていない場合は、info@mirai.saitama-u.ac.jp までお知らせください。

※Zoomによるオンライン授業・参加上の注意

  • 土曜ジュニアセミナーは、後日配信するため収録させていただきます。サイエンスカフェを配信する予定はありませんが、記録のため収録させていただきます。
  • 通信量を抑えて講座の安定した配信を実現するため、土曜ジュニアセミナーではマイクとカメラをOFFにしてご参加ください。サイエンスカフェではグループディスカッションを行う都合上、マイクとカメラをONにしていただく予定です。
  • 出席確認のため、またプライバシー保護のため、表示名は受講生IDにしてください。受講生IDは「A12-345678」という形式で、受講登録が完了した際に表示されるものです。

※講座当日にご連絡の際は以下の電話番号までお願いします。
Tel: 048-858-9302(事務局、12:00 – 17:00)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

では、オンライン授業にてお待ちしております。

サイトマップ  プライバシーポリシー