科学者の芽 育成プログラム2008-2019
主催:埼玉大学 大学院理工学研究科 後援:埼玉県教育委員会/さいたま市教育委員会
ジャーナル一覧
平成22年度 未来の科学者養成講座閉講式・テーマ研究発表会について
ジャーナル
2011年01月27日(木曜日)

平成22年度 未来の科学者養成講座閉講式・テーマ研究発表会について

 下記のとおりテーマ研究発表会、閉講式を行いますので皆さん、ご参加ください。
 受付は10時より総合研究棟1階 シアター教室前にて行います。

 日時 平成23年2月5日(土)
10時30分~14時30分 研究室配属テーマ研究発表 
    (11時50分~12時30分 昼休み)
     14時30~15時00分  平成22年度 閉講式
   場所 総合研究棟1階 シアター教室
プログラムはこちら    
  閉講式では参加回数の多い生徒さんに修了証を用意しております。

閉講式のみの参加でも構いません。

[ステップ1]土曜ジュニアセミナー 第8回は終了しました。
ジャーナル
2011年01月27日(木曜日)

[ステップ1]土曜ジュニアセミナー 第8回は終了しました。
 「氷点下の生物学」(生物・竹澤大輔)
 参加者 20名

生物は凍ると死ぬと思われがちですが、地球上の多くの生物が氷点下の
温度に耐えて生存しています。厳しい凍結を生き抜く細胞のしくみや
生物を凍らせて保存する方法について考えてみました。

 今年度、最後の講座でした。寒い中、たくさんのご参加
ありがとうござました。

[ステップ2・3]冬休み集中講座は終了しました。
ジャーナル
2011年01月07日(金曜日)

第一日 平成23年1月5日(水)
 10:00~11:00
「電子顕微鏡で細胞をみる」(生物 金子康子)
 参加者数:13名

 11:30~12:30 
「鉄の臭い?有機化合物の構造と独特のにおい」(化学 石井明彦)
 参加者数:15名

 13:30~14:30 
「高圧の氷を作ろう!」(地学 岡本和明)
 参加者数:12名

15:00~16:30
「サイエンスカフェ」
 参加者数:12名
 
第二日 平成23年1月6日(木)
 10:00~11:00 
「ブラウン運動って何かな?」(数学 道工勇)
 参加者数:13名

11:30~12:30 
「ラテン方陣と数独」(情報 橋口博樹)
 参加者数:14名

 13:30~14:30 
「物質中を駆け巡る電子たち」(物理 片野進)
 参加者数:11名

 15:00~16:30
「サイエンスカフェ」
 参加者数:11名

2日間にわたって、最新の研究や科学に関連した話題ついて講義、演示実験などが行われました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

平成22年12月の講座は終了しました。
ジャーナル
2011年01月07日(金曜日)

平成22年12月4日(土)
[ステップ1]土曜ジュニアセミナー 第7回
「有機ポリマーに電気を流してみよう」(化学 上野啓司)
参加者 25名

[ステップ2]土曜ジュニアセミナー 第6回
「非線形現象の不思議」(情報 池口徹)
参加者 9名

サイエンスカフェ 
参加者 9名

12月18日(土)
親子で科学
・「生命と地球の共進化」(地学 岡本和明)
 参加者 親子4組

・「植物のミクロの世界探検ー電子顕微鏡でみてみよう」(生物 金子康子)
 参加者 親子12組

女性科学者の芽 第2回
  「女子大学生、女子大学院生のお話を聞いてみよう」

 寒い中,多くのご参加ありがとうございました。

1月8日[ステップ1]土曜ジュニアセミナー 受付場所の変更について
ジャーナル
2011年01月06日(木曜日)

1月8日[ステップ1]土曜ジュニアセミナー 受講の皆様

 この日は学会があるため受付場所を理学部2号館1階ロビーに変更
致します。よろしくお願いします。

サイトマップ  プライバシーポリシー