![]() |
ジャーナル一覧 | ![]() |
---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2月15日(土)】研究発表・閉講式を実施しました。
ジャーナル
2025年02月19日(水曜日) [ステップ2]グループ研究の部
[ステップ3]テーマ研究の部
[ステップ1/2/3]閉講式 1年間、受講していただきありがとうございます。「不思議だな」と一瞬でも感じたことは科学の芽です。その純粋な気持ちを忘れずに、これからも科学と向き合っていただきたいです。またみなさんと一緒に科学を楽しめることを願っております。来年度もお待ちしております。 ※ポートフォリオについて ※レポート賞について 【2月8日(土)】土曜ジュニアセミナー等を実施しました。
ジャーナル
2025年02月08日(土曜日) [ステップ1]土曜ジュニアセミナー 物理学講義「身の回りのフラクタル」 ※レポートの〆切は2月23日(日)です。「WebClass」のレポートから提出してください。 [ステップ2]科学研究サロン グループ研究第7回「発表練習」 【1月11日(土)】土曜ジュニアセミナー等を実施しました。
ジャーナル
2025年01月11日(土曜日) [ステップ1]土曜ジュニアセミナー 生物学講義「どうしてウマスギゴケは日向でも日陰でも生育できるのか?」 ※レポートの〆切は1月26日(日)です。「WebClass」のレポート提出から提出してください。 [ステップ1/2/3]女性科学者の芽セミナー 「数学の魅力」 [ステップ2]科学研究サロン グループ研究第6回「ポスター作成」 【12月23日(月)】星空観望会を実施しました。
ジャーナル
2024年12月23日(月曜日) [ステップ1/2]星空観望会 地学実習 【12月22日(日)】科学研究サロンを実施しました。
ジャーナル
2024年12月23日(月曜日) [ステップ2]科学研究サロン グループ研究第5回「実験」 【12月14日(土)】冬休み集中講座等を実施しました。
ジャーナル
2024年12月14日(土曜日) [ステップ2/3]科学英語入門 英語 ※レポートの〆切は12月29日(日)です。「マイページ」のレポートから提出してください。 [ステップ2/3]冬休み集中講座 起業家精神講義「理系人生ゲーム ~日本編~」 ※レポートの〆切は12月29日(日)です。「マイページ」のレポートから提出してください。 物理学講義「物性物理学への招待」 ※レポートの〆切は12月29日(日)です。「マイページ」のレポートから提出してください。 化学講義「カラーシャボン玉の科学」 ※レポートの〆切は12月29日(日)です。「マイページ」のレポートから提出してください。 【12月7日(土)】みんなで科学等を実施しました。
ジャーナル
2024年12月07日(土曜日) [ステップ2/3]みんなで科学 化学実習「日光写真のしくみをしらべよう」 ※レポートの〆切は12月22日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 生物学実習「ムジナモの捕獲運動」 ※レポートの〆切は12月22日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 物理学実習「振り子の運動を詳しく調べてみよう」 ※レポートの〆切は12月22日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 [ステップ2/3]サイエンスカフェ 【11月14日(木)】日清紡マイクロデバイス株式会社見学を実施しました。
ジャーナル
2024年12月06日(金曜日) 日清紡マイクロデバイス株式会社見学 まずは「日清紡マイクロデバイスってどんなことをしている会社なのか」を知るためにスライドや動画を視聴しました。 ヘッドフォンアンプの作成について説明を受けたのちに、 これをうまく組み立てると……… こうなります!!! 完成したものを使って、実際に音楽を聞いてみました。 工場内も見学しました。実際に働いている方の話を聞けて大変興味深かったです。 オーディオルームでの音楽鑑賞はまるで生歌を聞いているような感覚でした。 最後に記念の1枚を撮っていただきました!
ご協力いただきありがとうございました。 【11月16日(土)】土曜ジュニアセミナー等を実施しました。
ジャーナル
2024年11月16日(土曜日) [ステップ2/3]科学英語入門 「英語」 ※レポートの〆切は12月1日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 [ステップ1]土曜ジュニアセミナー ※レポートの〆切は12月1日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。 グループ研究第4回「調べ学習と実験の準備」 【10月26日(土)】先端施設見学を実施しました。
ジャーナル
2024年10月26日(土曜日) [ステップ2/3]先端施設見学 第一部 化学・物理系「科学分析支援センター」見学 第二部 生物系「実験生物の培養・飼育施設」見学 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |