【12月25日・12月26日】講座申込みの受付を開始しました
本日より12月25日・12月26日の講座申込みの受付を開始しました。
◇12月25日(水)
[ステップ2/3]冬休み集中講座
情報講義 「音声処理技術から考える科学との付き合い方」
・講師:杉浦 陽介 先生
・とき:9:30 – 10:50
物理講義 「自然放射線を知る」
・講師:井上 直也 先生
・とき:11:00 – 12:20
生物講義 「植物『液胞』を理解する」
・講師:森安 裕二 先生
・とき:13:20 – 14:40
化学講義 「アクセサリーだけじゃない!-身のまわりではたらく貴金属-」
・講師:藤原 隆司 先生
・とき:14:50 – 16:10
地学講義 「星空観望会」
・講師:大朝 由美子 先生
・とき:17:00 – 18:20
◇12月26日(木)
[ステップ2/3]科学研究入門
・講師:永澤 明 先生
・とき:9:30 – 10:50
[ステップ2/3]科学英語入門
・講師:Tammo Reisewitz 先生
・とき:11:00 – 12:20
[ステップ2/3]科学研究サロン
・講師:永澤 明 先生、メンター、他
・とき:13:20 – 17:40
※科学研究サロンの出欠は取りません。当日のご都合に合わせてご参加ください。
「講座申込みフォーム」はこちら
※講座申込みには「受講生ID」が必要です。
「受講生ID」をお持ちでない方はまずこちらから受講登録をしてください。
講座申込みの〆切は12月8日(日)となっております。
皆さまのご受講お待ちしております。