【8月5日】一日大学生を実施しました
[ステップ1]一日大学生
物理学実習「金属の伸び縮みを測定してみよう!」
講師:中島 啓光 先生
場所:教育学部B棟3階・物理実験室
参加者 5名
※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。
化学実習「温度や濃度で色が変化する金属イオンの水溶液」
講師:藤原 隆司 先生
場所:理工学研究科棟2階・化学実験室
参加者 19名
※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。
生物学実習「ウニの発生に必須なミネラルを調べよう」
講師:日比野 拓 先生
場所:教育学部B棟4階・生物学実験室
参加者: 18名
※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。
地学実習「貝化石を観察してみましょう」
講師:岡本 和明 先生
場所:教育学部B棟3階・地学実験室
参加者 9名
※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。
数学実習「半正多面体を作ろう」
講師:江頭 信二 先生
場所:理学部2号館2階 第1会議室
参加者 15名
※レポートの〆切は8月20日(日)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。