【12月25日(土)】科学研究入門等のお知らせ
COVID-19対策を講じた上で、埼玉大学キャンパスでの対面の講座を開講します。
受付
開始 10:00(講座開始10分前までに、余裕を持ってお越しください)
場所 埼玉大学 総合研究棟1階・ロビー
※必ず受付にお越しください。
※受付にて、検温とアルコール消毒を行います。アルコールで皮膚がかぶれる方にはせっけんでの手洗いをお願いいたしますので、その旨お申し出ください。
※アクセスマップ、構内図は こちら をご覧ください。
※お車でお越しの方は、校門左手の守衛所にて「科学者の芽育成プログラム」受講の旨をお伝えください。構内の駐車場をご利用いただけます。
科学研究入門
時刻 | 10:40-12:00 |
---|---|
講師 | 永澤 明 (埼玉大学名誉教授) |
内容 | 科学に関わる上で重要な研究倫理。グループ活動を通してその基本を理解しましょう。 |
実施形式 | 対面で実施します。 ※会場:埼玉大学総合研究棟1階シアター教室 |
科学研究サロン(ステップ2)
時刻 | 13:00-18:00 |
---|---|
タイトル | グループ研究第5回「実験とポスター作成の準備」 |
講師 | 永澤 明(埼玉大学名誉教授)、メンター |
内容 | メンターの指導の下でのグループ研究。科学や研究活動について知識や考え方を学び、研究活動の基礎を作りましょう。 |
実施形式 | 対面で実施します。 ※対面実施の会場:埼玉大学 各教室(各グループのメンターの指示に従ってください。) |
※講座当日にご連絡の際は以下の電話番号までお願いします。
Tel: 080-4943-0093(事務局携帯電話、9:00 – 18:00)