【11月7日(土)】土曜ジュニアセミナー等を実施しました。
[ステップ1]土曜ジュニアセミナー
化学講義「生活の中の水の化学」
講師:廣瀬 卓司(工学部応用化学科)
出席:42人
※Zoomによるオンライン授業の形式で実施しました。講座の動画は現在編集中です。
※講義のスライドは「マイページ」の「教材ダウンロード」で公開しています。
◆レポート課題
- 講義の内容をまとめる。
レポートの〆切は11月23日(月)です。「マイページ」のレポート提出またはメールで提出してください。
[ステップ2]土曜ジュニアセミナー
生物実習「アミラーゼの濃度を調べてみよう」
講師:日比野 拓(教育学部自然科学専修)
※「マイページ」の「教材ダウンロード」でオンデマンド教材を配信しています。
◆レポート課題
- オンデマンド教材で指定された課題
レポートの提出をもって出席とさせていただきます。
レポートの〆切は11月23日(月)です。「マイページ」のレポート提出、郵送、またはメールで提出してください。
[ステップ2]科学研究サロン
グループ研究第3回「調べ学習」
講師:永澤 明(埼玉大学名誉教授)、柳澤 健斗(理工学研究科修士2年)、メンター
出席:13人
※Zoomによるオンライン授業・座談会の形式で実施しました。講座の動画の公開はありません。
◆レポート課題
各メンターの指示に従ってください。
メンターのメールアドレスは以下の通りです。