【6月20日(土)】土曜ジュニアセミナーのお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、事前収録した動画を配信するオンライン授業となります。今年度の科学者の芽育成プログラムの対応についてはこちらをご覧ください。
※6月の講座からは「マイページ」での申込みとお知らせしておりましたが、ホームページの改修に時間がかかっているため、今回も5月の講座同様に「仮登録」のみで受講可能とします。「仮登録」していれば、講座の申込みは不要です。
土曜ジュニアセミナー(ステップ1/2)
時刻 | 14:30に動画を公開します。事前収録のため、この時刻に合わせて視聴する必要はありません。ご都合に合わせてご視聴ください。 |
---|---|
タイトル | 情報講義「複雑なカオスとレーザーを用いた高速なサイコロ」 |
講師 | 菅野 円隆(工学部情報工学科) |
内容 | カオスとは簡単な規則に従うにも関わらず複雑な振る舞いを示す現象です。この講義では、カオスの例について簡単に紹介します。また光におけるカオス現象の例について紹介し、その情報処理への応用について紹介します。 |
備考 | レポートの提出をもって出席とします。レポートは7/3までに提出してください。提出はメールにPDFファイル添付で、 report@mirai.saitama-u.ac.jp までお願いします。また、講義の動画は後日ジャーナルでも公開します。 |
レポート関連資料 | レポート様式(PDF) レポート様式(Word) レポートの書き方 |
※動画の視聴URLは仮登録時に入力いただいたアドレス宛にメールにてお送りします。
※講座当日にご連絡の際は以下の電話番号までお願いします。
Tel: 080-4943-0093(事務局携帯電話)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
では、オンライン授業にてお待ちしております。