【12月14日】講座申込みの受付を開始しました
本日より12月14日の講座申込みの受付を開始しました。
◇12月14日(土)
14:30 – 16:00 [ステップ2]みんなで科学
数学実習 「数と計算」
・講師:町原 秀二 先生(定員10名)
物理実習 「霧箱の製作」
・講師:理学部物理学科教員(定員10名)
化学実習 「泡の化学」
・講師:松岡 圭介 先生(定員10名)
生物実習 「分子の大きさの違いで物質を分ける」
・講師:小竹 敬久 先生(定員10名)
地学実習 「埼玉県の鉱物スティルプノメレンとは」
・講師:岡本 和明 先生(定員10名)
「講座申込みフォーム」はこちら
※講座申込みには「受講生ID」が必要です。
「受講生ID」をお持ちでない方はまずこちらから受講登録をしてください。
講座申込みの〆切は11月29日(金)となっております。
※上記講座の他に、
16:10-16:50 サイエンスカンファレンス報告会
→ジュニアドクター育成塾の全国大会である「サイエンスカンファレンス」で発表したステップ3受講生と、当日サポーターとして参加したHiGEPS修了生によるパネルディスカッションを行います。
17:00-18:00 科学研究サロン
を実施します。これらの講座申込みは不要です。
皆さまのご受講お待ちしております。