【ステップ2/3向け】講座申込み受付を開始しました
本日より「先端施設見学」と「夏休み集中講座」の講座申込み受付を開始しました。
なお今回の「先端施設見学」は新たに追加となった講座です。
-・-・-・-・-・-・-・-
◇7月26日(金)
[ステップ2/3]先端施設見学
時間:8:30~16:30
定員:50名
・大正製薬 大宮工場見学(午前)
→液剤工場現場の見学、製薬に関する講義
・さいたま市青少年宇宙科学館見学(午後)
→自由見学
※ステップ2/3の方はもれなく参加できます。ステップ1の方も参加できますが、定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。参加の可否は7/19にメールでお知らせいたします。
※大型バスで移動するため、保護者の方はご参加いただけません。
※詳細については現在調整中です。決まり次第お知らせいたします。
講座申込みフォームはこちら
※講座申込みには「受講生ID」が必要です。
「受講生ID」をお持ちでない方はまずこちらから受講登録をしてください。
講座申込みの〆切は7月18日(木)17:00までです。
-・-・-・-・-・-・-・-
◇8月8日(木)
[ステップ2/3]夏休み集中講座
・情報講義「自動運転技術‐コンピュータが実現する認知・判断・操作‐」
講師:安積 卓也 先生
時間:9:30~10:50
場所:総合研究棟1階・シアター教室
・物理講義「物理学と化学の接点」
講師:永澤 明 先生
時間:11:00~12:20
場所:総合研究棟1階・シアター教室
・地学講義「太陽の大きさを測ってみよう」
講師:大朝 由美子 先生
時間:13:20~14:40
場所:総合研究棟1階・シアター教室
・化学講義「繊維,プラスチック,ビニール,ゴムは、同じもの?:“ポリマー”のお話 ‐その始まりから,マイクロプラスチック問題まで‐」
講師:藤森 厚裕 先生
時間:14:50~16:10
場所:総合研究棟1階・シアター教室
・生物講義「ホルモンとは何モン? ‐生命をあやつる不思議な分子‐」
講師:小林 哲也 先生
時間:16:20~17:40
場所:総合研究棟1階・シアター教室
◇8月9日(金)
[ステップ2/3]夏休み集中講座
・科学研究入門
講師:永澤 明 先生
時間:9:30~10:50
場所:総合研究棟1階・ホール
・サイエンスカフェ
時間:11:00~12:20
場所:総合研究棟1階・ホール
・科学英語入門
講師:Tammo Reisewitz 先生
時間:13:20~14:40
場所:総合研究棟1階・ホール
・科学研究サロン(体験版・中間発表)
時間:14:50~16:10
場所:総合研究棟1階・ホール
※すべての講座に出席する必要はありません。ご都合に合わせてご参加ください。
講座申込みフォームはこちら
※ステップ1の方は受講できません。あらかじめご了承ください。
講座申込みの〆切は7月25日(木)までです。
-・-・-・-・-・-・-・-
皆さまのご受講お待ちしております。