9月6日土曜ジュニアセミナー第3回のご案内です
出席申し込みをされた方には、本日同じ内容のメールを送信しました。欠席の場合はご連絡ください。
<<9月6日土曜ジュニアセミナー第3回>>
受付:理学部2号館1階玄関ロビー(講座開始30分前より受付)
※総合研究棟ではありませんのでご注意ください。
[ステップ1]
13:30~15:00
●数学/算数「紙で作る組木パズル」(実技) 岡部恒治先生
場所:理学部2号館2階 第一会議室
●生物「神経細胞の活動を光で見てみよう!」(講義・実験複合型) 大倉正道先生
場所:教育機構棟5階 オープンラボ2B, 3A, 4A, 7, ラウンジ
[ステップ1・2・3]サイエンスカフェ第3回
15:00~16:00
●6月28日「日本科学未来館見学」のまとめを行います。
-ミッションA, Bの提出レポートの発表など-
場所:理学部2号館2階 第一会議室
※ミッションCのレポートの発表は10月4日サイエンスカフェの時間に行います。
[ステップ2]
16:00~17:30
●化学「錯体の化学」(講義) 永澤明先生
場所:理学部2号館2階 第一会議室
※ステップ2の受講生はステップ1の講座を受講できます。また、ステップ1の受講生はステップ2の講座の聴講ができます。希望者は当日受付までお声かけください。
※お車でお越しの際は校門左手の守衛所で「科学者の芽育成プログラム」の受講生である旨をお伝えください。