10月12日土曜ジュニアセミナーのお知らせです
出席申し込みをされた方には、本日同じ内容のメールを送信しました。
欠席の場合はご連絡ください。
受付:総合研究棟1階ロビー(講座開始30分前より受付)
[ステップ1]
13:30~15:00
●「太陽電池を作ってみよう」化学 上野啓司先生 石川良先生
場所:全学講義棟1号館4階 化学実験室
●「光を分けて調べよう」化学 廣瀬卓司先生 ※まだ空きがあります。
場所:理学部2号館2階 第一会議室
[ステップ1・2・3]
15:00~16:00
●サイエンスカフェ
場所:総合研究棟1階 ロビー
[ステップ2]
16:00~17:30
●「脳の中の情報をのぞいてみよう」 情報 藤原寛太郎先生
場所:総合研究棟1階 シアター教室
※ステップ2の受講生はステップ1の講座を受講できます。また、ステップ1の受講生はステップ2の講座の聴講ができます。希望者は受付までお声かけください。
※今年度ステップ3「研究室配属」で、工学部情報システム工学科・池口徹先生の研究室に配属された加藤功夢くん(さいたま市立白幡中2年)が行った実験がYouTubeにアップされましたので是非ご覧ください。
埼玉大学池口研究室「メトロノームの同期実験」