7月27日(土)「一日大学生」のお知らせです
物理、化学、生物、数学の講座はまだ空きがあります。皆さん是非ご参加ください。
受講の申し込みをされた方には、昨日受講講座決定のお知らせ(メール)を送信しました。欠席の場合はご連絡ください。
受付:総合研究棟1階ロビー(8:30より受付)
[ステップ1]一日大学生
9:00~9:20
入学式
場所:総合研究棟1階 シアター教室
9:20
各体験会場への移動
9:30~11:30
実験・実習
●物理「音を学ぶ」(実験)
場所:全学講義棟1号館4階 物理実験室
●化学「土のふしぎ・イオンのはたらき」(実験)
場所:全学講義棟1号館4階 化学実験室
●地学「マグマを作ろう!高圧の氷を作ろう!」(実験)
場所:教育学部B棟3階 地学実験室
●生物「食べ物に含まれる酵素とその働き」(実験)
場所:理学部2号館3階 生体実習室(2351)
●数学/算数「2重(3重)うらがえしパズル」(実技)
場所:総合研究棟1階 シアター教室
11:30~12:00
実験終了 各実習室にてポスター作成準備の話し合い
― 昼食 ―
13:00~14:20
各実習室にて発表ポスター作成
14:20
総合研究棟1階ロビーへ移動
14:30~15:10
ポスター発表会
場所:総合研究棟1階 ロビー
15:10~15:30
修了式
場所:総合研究棟1階 シアター教室
※当日の昼食は各自ご用意ください(総合研究棟1階ロビーを解放します)。校内にコンビニエンスストアもございます。
※お車でお越しの方は正門の守衛所で「科学者の芽育成プログラムの『一日大学生』に参加します。」とお伝えください。
※筆記用具をお持ちください。
では、当日お待ちしております。