[ステップ2・3]夏休み集中講座 終了報告
8月2日(火)・3日(水)開催の夏休み集中講座は、無事終了いたしました。
8月2日(火)
10:00~11:00
錯体の化学 (化学 永澤明)
参加者 18人
11:30~12:30
どちらが速い?- アルゴリズムと計算量のお話-(情報 山田敏規)
参加者 17人
13:30~14:30
統計力学が開く世界 (物理 飛田和男)
参加者 16人
15:00~16:00
サイエンスカフェ
8月3日(水)
10:00~11:00
銀河系のなかの私たち-太陽系から銀河団まで-(地学 大朝由美子)
参加者 19人
11:30~12:30
積分公式を離散化してみよう(数学 長澤壯之)
参加者 17人
13:30~14:30
電子顕微鏡で細胞内DNAをみる(生物 金子康子)
参加者 15人
15:00~16:00
サイエンスカフェ
2日間にわたって、たくさんのご参加ありがとうございました。