ステップ2とステップ3の開講式があります(5/8)
ステップ2とステップ3の開講式が、
2010年 5月8日(土) 15:40から 総合研究棟シアター教室 で行われます。
今年から受講する人や、進級して「テーマ研究」に取り組む人はできるだけ出席してください。
ステップ1も含めた当日のプログラムはつぎのとおりです。
[ステップ1]土曜ジュニアセミナー 第1回 13:30~15:00
「物質と温度」 小坂昌史先生 (理学部 物理)
空気や金属等の温度を変化させてどうなるか観察し、空気の熱膨張・熱収縮を利用したエンジンについて学びます。さらに、温度を下げることによって磁石に付くようになる物質や、超伝導状態になる物質を紹介し、温度と熱エネルギーの関係についてお話しします。
[ステップ1,2,3合同]ジュニアサイエンスカフェ 第1回 15:00~15:40
大学の先生や大学生・大学院生との談話会です。お菓子と飲み物を用意します。気軽な雰囲気で科学について何でも話しましょう。どのステップの方でもご参加ください。
[ステップ2,ステップ3]開講式 15:40~16:00
[ステップ2]土曜ジュニアセミナー 第1回 16:00~17:30
「月の不思議」 岡本和明先生 (教育学部 地学)
ステップ3の人も是非ご参加ください。